映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」
もはや国民的GW映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」見てきました。
劇場版名探偵コナン12作目です。
昨年亡くなったZARDの遺作「翼を広げて」が主題歌になってたりの話題作です。
あらすじ: 高名な元ピアニストが率いる音楽アカデミーの出身者ばかりを狙った連続殺人事件が発生。コナンたち一行はその元ピアニストが作った音楽ホールのコンサートに招かれるが、コンサート本番に向けて次々と不振な事件が続発する。そして本番当日、コナンたちがコンサート会場を訪れると、大爆発が起こり会場は火の海に包まれてしまう。(シネマトゥデイより抜粋)
(2008年/日本 115分 (2008.4.19 日本公開))
(以下、ネタバレあります。)
ソプラノ歌手・秋庭怜子とコナンを中心に殺人の謎を解く形式で
今回はアクションシーンは控え目、推理重視の作品だと思います。
さらに題材が”音楽ミステリー”のため、アクションが少ないため
小中学生あたりには少々うけは悪いかも。大人には面白いと思います。
でも、しっかり「名探偵」しているコナンに会えました。
コナンは”絶対音感”を持っているけど”音痴”という設定です。
原作の「ピアノソナタ月光殺人事件」でも音符に隠されたメッセージを読み取ったりしてましたよね。
「Amazing Grace」の歌声や、ストラディバリウスというバイオリンの音色などの効果がすごい。
題材が題材だけに、今回は音響にこだわってるなぁと。
映画版コナンは探偵部分とアクション部分の割合が難しいですね。
子供を意識してアクション多めにして推理を楽にすると大人に「子供騙し」と言われ、
アクション減らして推理中心にすると、本当のターゲットである子供には解りづらい。
犯人は2/3あたりで目星はついてましたが、今回は大人の目からですがかなり楽しめました。
来年のコナン映画は黒づくめのお話ですかー。
となると、哀ちゃん(宮野志保)中心になるのかな?
音楽科のある中・高校といて音楽になじみやすい環境にいたのに、音楽の才能のない私でした(゜▽゜;)
Warning: Trying to access array offset on false in /home/c4374731/public_html/windgauge.site/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306