このブログの著者について
人間社会

St. Valentine Day

あれ?「バンアレン帯のお祭り」の日じゃないんですか?(マテ

—————————————-

出展:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

<バレンタインデーの起源に関する都市伝説>

日本に進駐していた米陸軍のバレンタイン少佐が1946年2月14日、

子供たちにチョコレートを配ったことから2月14日をバレンタインデーと

呼ぶようになったという説があるが、実際にはそのような事実はなく、

一種の都市伝説といえる。

なおこの説はマンガ「究極超人あ~る」(ゆうきまさみ)にて

まことしやかに語られたのが元ネタと思われる。

——————————————

ええ、よく聞きますねぇ。元ネタの漫画読んでなかったら多分信じてました。

さすが鳥坂先輩です(笑)

本当は、当時のローマ皇帝が「戦争にいきたがらないなら、妻など残すものがいなきゃいいんじゃないか」と短絡的な考えの下結婚を禁止していて、それに反抗して影で恋人達を結婚させていた聖バレンタインが投獄中に書いた手紙に「あなたのバレンタインより」と書いたのにあやかって、海外で手紙やカードをバレンタインデーに贈りあってる習慣が、日本のチョコレート業界と結びついて今の形になったみたいです。

(”聖バレンタイン”は、3世紀に現在のイタリア地方に実在したキリスト教の司祭だそうです)

「恋人達の日」というのはあたってますが、

海外から見た日本のバレンタインデーってどう見えるのか聞いてみたい気もしますね。

仙台三越でハート型のおせんべいを見つけたり。

街中のカップルを見ると、「幸せそうでええのぉ。」とか思ったり。

この時期って、自分用にも買いたくなっちゃいますよね♪

友人に「これ、ひろなっぽい」といわれたお店のチョコ買ってみたり。



cherubic(チェルービック) 7個入 税込 \840(本体価格\800)

パッケージが白と青で海っぽい感じでした。自分用にしっかり買っちゃいました(笑)

「Alex & Michael」なんですけど、モロゾフブランドだったんですねー(笑)

イメージカラーが「海と空の青。砂浜でくだける波の白。」 確かに好きですよ(笑)

そういや職場でもお金徴収されて女性合同で渡しましたがどうだったんでしょうねぇ(笑)

こんな記事もでていたり(;´Д`)

<OLの7割「なくなって」 バレンタインデー調査>

男性の5割が「なくなって」ということはちょっと意外。

本命にしても義理にしても、貰う気持ち、渡す気持ち、いろいろあると思いますが、

あなたの気持ちが相手に届きますように。

・・・といいつつ、今日はお店が終わったら直ぐに「ひな祭り」モードに切り替わるんだろうなぁ(笑)

ABOUT ME

Warning: Trying to access array offset on false in /home/c4374731/public_html/windgauge.site/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
管理人:ひろな
管理人:ひろな
駆け出しブロガー
ひろなです。
ネットゲームと旅が大好きなローカル人間です。
元SE、現在はデザインなどの卵やってます🐱🐾
記事URLをコピーしました